先輩の声
staff voice
各人のペースに合わせて
指導してもらえます

新卒で入職したそうですね。
ええ。学生時代から介護予防分野で活躍したいという気持ちがありましたが、まずは総合病院などでセラピストとしての経験を積んだ方が良いのではないかと悩んでいました。そんなときに当施設に実習に行った友人から実習中の様子や雰囲気を聞き、私もこちらに見学に来てみたら、施設全体やリハビリ科の空気感に居心地の良さを感じたんです。科長とお話しする中で私の不安な気持ちを打ち明けることができて、それに対する丁寧な返答を聞いたことで迷いがなくなり、こちらに入職することを決めました。
教育面について教えてください。
施設全体の勉強会や、リハビリ科内の勉強会・臨床相談会が定期的に行われています。業務に関しては、まずは見学から行い、各人のペースに合わせて一つひとつ丁寧に指導をしてくれるので、焦ることなく仕事を覚えられる環境です。
施設の魅力を教えてください。
施設内での業務だけでなく、地域に伺って介護予防体操や体力測定を行うなど、地域の方々とつながって介護予防に取り組んでいることが魅力です。
笑顔と会話にあふれた職場です

こちらを選んだ理由を教えてください。
見学に来た際に、スタッフのみなさんがとても優しく接してくれて、温かな雰囲気が印象に残ったからです。また、年間休日が120日あって有休も取りやすいと聞いて、リフレッシュしながら働けそうだと思い、認定理学療法士の先輩方がいることで学びを深められそうだとも思ったので、こちらを選びました。
職場について教えてください。
スタッフと利用者様の関係が良好で、笑顔も会話もたくさん見られます。また、スタッフの人数が多いため、多職種で連携しながら質の高いリハビリやケアを提供することが可能です。窓が多く広々としているので開放感ある明るい環境の中で働けますし、駐車場が広くマイカー通勤ができることもうれしいです。
先輩について教えてください。
私は利用者様に寄り添いたいという気持ちが強くあり、先輩のみなさんがその気持ちをくみ取ってくださり、私が悩んでいるときは助言をしてくれたり、解決策を一緒に考えてくれます。教育面に関しても、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導してもらえるので、不安がある方も安心して働ける環境です。
ママさん・パパさんが活躍中です

こちらを選んだ理由を教えてください。
以前は総合病院で約4年間勤務していて、結婚・出産をきっかけに転居したので、自宅から通える職場を探していました。こちらに見学に来たときに、リハビリ科の雰囲気が良いことやママさんセラピストも活躍していることに魅力を感じ、役職者の方と面談をする中でスタッフを大事にしている印象を受けたので、入職を決めました。実際に上司も先輩も親切なので、悩みがあっても抱え込まずに相談することができています。
職場の魅力を教えてください。
ママさん・パパさんが多く活躍していて、のびのびと働ける環境が整っていることです。また、ライフスタイルに合わせた働き方ができることも魅力です。
人間関係はいかがですか?
入職6年目になりますが、リハビリ科は風通しが良いので人間関係で悩んだことは一度もありません。最近では他部署との交流を図れるイベントが定期的に開催されていて、コミュニケーションを取りながら楽しく働けています。
スタッフ同士の仲が良いです

職場の魅力を教えてください。
多職種カンファレンスで情報を共有してより良いリハビリやケアにつなげるなど、積極的にチームアプローチが行えていることです。また、スタッフ同士の仲が良いことも魅力で、セラピストはもちろん、他部署のスタッフとの交流もあります。
教育面の魅力を教えてください。
私は物事の優先順位を決めることが苦手なのですが、先輩方が気にかけてくれて、新人一人ひとりの性格やペースに合わせて教育スケジュールを組んでくれるので、働きやすいです。また、AMGに属しているため、グループの勉強会が定期的に開催されています。
仕事のやりがいを教えてください。
私は認知症棟の利用者様のリハビリを担当していて、利用者様の在宅復帰後の生活を見据えて実生活に近いリハビリを提供し、その結果在宅復帰できたときにはやりがいを感じます。また、ご本人だけでなくご家族とも関わりを持ち、ケアマネを始めとする他職種と連携しながら、居宅サービスや福祉用具の提案などを行えることもやりがいです。
PT・OTとの連携が取りやすいです

入職のきっかけを教えてください。
前職は他業種で働いていて、親の介護を見据えて医療・介護に関する仕事をしてみたいと思い、言語聴覚士を目指しました。AMGの合同就職説明会に参加したときに、当施設は入所・通所・訪問と幅広い分野のリハビリに関われることを知ったのと、見学に来たときに職場の雰囲気に魅力を感じたので、こちらを選びました。
人間関係の魅力を教えてください。
リハビリスタッフはみんな穏やかで、業務に関することだけでなくプライベートの相談もしやすいです。他職種とも気軽に話すことができます。実際に私の親族の入院や介護保険の申請などで悩んだときは、リハビリスタッフ・ケアマネージャー・看護師・介護スタッフなどに相談させてもらっていました。
職場の魅力を教えてください。
STは基本的にPT・OTと一緒に利用者様を担当するので食事動作やポジショニングなどについて、その場で相談・調整を行うことができて、働きやすいです。また、AMGの近隣の病院・施設との症例発表会や相談会を実施していて、他施設のSTに相談できるため、臨床業務に役立てることができます。