message

職員同士の仲が良く、教育も充実しています

リハビリテーション科 係長 永田勇太

リハビリテーション科 係長 永田勇太

当院は、単独回復期リハビリテーション病院で、入院患者さまのリハビリを中心に行っています。入院患者さまには、リハビリ室での練習を実生活に活かすべく、病棟スタッフと連携しながら、安全かつ自立した生活を目指して介入を行います。退院後のフォローについては、訪問リハビリや介護保険が非適応の方などを対象とした外来リハビリを行う場合もあります。

人間関係については、入職するほぼすべてのスタッフが入職理由に「雰囲気の良さ」を挙げていて、職員同士の仲の良さやコミュニケーションの取りやすさが非常に優れていると考えています。

教育については、新入職員の場合、4月の新人講義を中心に、社会人とは何かというところから各職種のスキルまでをフォローしています。臨床指導は、入職3年目までの職員を対象に、10年目以上のベテランセラピストが中心となり臨床の教育を実施。AMGで採用している能力開発ラダーをもとに、各ラダークラスに合わせた研修の年間計画を立て、教育を行っています。

チーフとして大切にしていることは、スタッフ一人ひとりがしっかりと自分自身に目を向けてほしいということです。どんな時代・どんな場所でも生き残っていける人財になっていくため、自分の個性・強みを自分自身が誰よりも理解することが大切だと考えています。それを各自が理解したうえで、自分の個性や強みを磨き、失敗を怖れずにチャレンジできる環境を作りたいと思っています。

入職してすぐは自分の個性・強みをイメージできない人が多いため、面談を通じ、まずはイメージを持つことを支援しています。

リハビリテーション科 理念

Your Smile, Our Happiness

解説】

この理念は、当院に入院される方は、障害を負い、塞ぎがちになっている方が多いため、その状態から少しでも笑顔を引き出す関わりをしていきたいという想いを表現しています。また、Your」には、患者さまだけではなく、ご家族・地域の方々も含まれており、ご家族を含めた退院支援や住み慣れた地域で過ごすことができるような地域との繋がりも、我々のミッションと考えています。

集合写真