福利厚生・特色
welfare and features
福利厚生
ワークライフバランスを重視
やりがいや充実感を感じながら仕事を行い、家族や自己啓発、趣味などのプライベートの充実を実現できます。ワークとライフの二つの時間が、バランスよく両立された状態になるように、年間休日120日・残業時間の削減・有給消化の促進に取り組んでいます。


保養所でリフレッシュ
熱海・軽井沢・那須高原に保養所があります。いずれも緑あふれる澄んだ空気につつまれた空間です。 親しい仲間や家族と過ごすプライベートの時間を満喫し、こころも身体もリフレッシュできます。リーズナブルな金額で利用できるため、スタッフに大好評です。


総合福利厚生サービスのベネフィットステーション
福利厚生、健康支援、教育・研修支援が揃ったオールインワンサービスのベネフィットステーションで、レジャーやグルメ、育児など、さまざまなニーズやライフスタイルに合わせたお得なサービスを利用できます。


診療費関係見舞金制度
グループ内の病院で診療を受けた場合に、診療費やお薬代の一部が還付される制度があります。職員本人だけでなく家族にも適用があります。


保険の団体割引制度
多くの職員が在籍するグループのため、自動車・医療等の保険で団体割引が適用され、個人で加入するよりも保険料が安くなることがあります。


パパ・ママスタッフ活躍中
子育て中のスタッフも多く、時短勤務や、お休み希望にも柔軟に対応し、仕事と子育ての両立が可能です。男性の育児休暇取得も定着しています。結婚・出産後も安心して長く働くことができる環境が整っています。


介護休暇の取得実績あり
親や家族の介護が必要なときには、介護休暇をとることができる制度があり、実際に取得実績があります。スタッフ同士助け合い支えあえる職場です。


特色
地域の介護をチームで支えます
定員172名の大規模な入所設備は、一般棟は112名、認知症専門棟60名で構成され、各フロアに専属の介護士、看護師、リハビリスタッフ、ケアマネージャーを配置し、多職種協働で質の高いケアを実践しています。在宅生活を支えるショートステイや定員45名の通所リハビリサービス、併設の居宅介護支援事業所と連携し、地域に根ざした介護福祉サービスを提供しています。


選ばれる施設であるために
広く明るいリハビリスペースや直結のベランダから、遠くの山々を眺めながら快適にリハビリができる環境を整え、在宅復帰を支援しています。また、高齢化社会が進む中、さまざまな介護ニーズに対応すべく、老健本来の役割である在宅復帰だけでなく、胃ろうや看取り介護など、医療依存度の高い方の受け入れや認知症ケアを充実させています。

